移住のススメ

日系企業にてインドネシア駐在中の30代男です。本業の傍ら細々と個人でも商売やってます。インドネシアでの生活を発信しています。インドネシア、住めば都でいいところ。

舐めるな危険。

f:id:actafool048:20210123112954p:plain

この国に住まわせてもらってる外国人として

この国の政治に口を出すのは微妙かも知れませんが

今の政権、日本を完全に舐めてるでしょ。

 

日本人にとってジョコウィ政権への不信感を生んだ、

ジャカルタ-バンドゥン間の高速鉄道事業はまだ記憶に新しいですが

その熱も冷める間もなくまた不信感が増すようなニュースを目にしました。

まずはこの記事を読んでほしい。

money.kompas.com

 

上の記事の内容をざっくり言うと、

日本が請け負うことになっている既存鉄道高速化事業に

中国を参加させる予定

との事。

 

はぁ?

なんで中国が参加するのよ?

ふざけんなでしょ。

 

しかも記事の中では担当大臣が次のようなことを言っています。

“Ya kalau (China) tertarik boleh saja.

Tetapi Jepang enggak boleh main-main juga dong,

jangan dikte-dikte kita,” ucap Luhut kala itu.

 

 

これ日本語に訳すと

「中国が興味があるならそれもいいだろう。

しかし日本は(それを理由に)駆け引きしてはいけない。

私たちに指図してはダメだ。」

 

 

“Main-main”を”駆け引き”と訳しましたが、

多分合ってるはずという前提ですが。

 

いや、駆け引きしてんのはどっちだよ。

何ともこのLuhutという大臣、反日感がありますね。

前にもこんな発言してましたし。

 

 

インドネシアは日本の車産業植民地から抜け出さないといけない?

ふざけんなでしょ。

もちろん中身としては

「インドネシアは自力でモノづくりができるようにならないと」

という意味というのは誰でもわかるけど

発言するにも言葉選びってもんがあるだろ。

 


このルフットっておっさんの顔、

めっちゃ腹立つわー。

昔、ロンボクで不動産詐欺やられた

糞インドネシア人と同じ系統の顔。

そういや「コロナは祈りで回避できる」発言や

コロナ禍における医療系学徒動員でお馴染みの

現職の保健大臣も同系統の顔だったな。

この手の顔には要注意ということで

 

もう日本人というか日本政府は

今のインドネシア政権に期待しない方がよさそうですね。

いや、日本人も今の日本政府には期待していない人が多いか🤣

トロピカルフルーツ part 2。

先日の投稿に引き続き、フルーツの話。

 

インドネシアは言わずと知れた赤道直下、常夏の国。

日本ではなかなかお目にかかれないトロピカルフルーツの産地です。

その多種多様なフルーツの中でも一際異彩を放つフルーツと言えば

そう、ドリアンですね。

“果物の王様”なんて呼ばれていますが

実際に食べてみたことがある人は少ないのではと思います。

それはやはり言わずもがな、ドリアンの持つ独特の匂いからでしょう。

ドリアンの採れる季節になると道端だったりスーパーだったりで

あの独特な匂いが漂い始めます。

 

実は私も十数年前にタイでドリアンを食べてみたことがありました。

結果は口に含むまではいけたんですが、

どうしても喉を通らなくて吐き出してしまいました。

(タイのドリアン農家さんごめんなさい🙇)

それから現在までトラウマとまではいかないまでも

“食べなくてもいいもの”として認識していたので再トライは控えていましたが

コロナ禍であまり楽しいこともないので

もう一度試してみようと思い、近くのドリアン屋台でドリアン買ってみました。

 

今回ドリアンを買ったのはこの辺りです↓↓

ヒュンダイ工業団地を抜けたパサルセントラル前T字路のところです。

もう近く通っただけで匂いがすごい。

一緒に行った友人はドリアンが苦手なので

近づくにつれてオエオエえずいていました。

f:id:actafool048:20210119101731j:image

ここでは上の写真みたいな2つの屋台が並んでいて、

1つはバリとカリマンタンで採れたドリアンを販売していて

もう1つはバリとタイで採れたマンゴーを販売していました。

(真偽のほどは定かではないし確かめようもない)

 

今回私が購入したのはバリ産のドリアン。

ネットでドリアン情報を調べてみたところ、

美味しいドリアンを見分ける方法がいくつかありましたので抜粋すると

形が歪でない
同じ大きさのものがあればより軽い方がよい
大き過ぎない
殻が割れている
殻の色が緑でなく茶色
等がありました。

 

以上、これらに当てはまるものを選んで購入。

値段が1玉Rp. 120,000(約880円)。

ドリアンって見た目はトゲトゲでゴツいし大ぶりなんですが

実の可食部は少ないんですね。

f:id:actafool048:20210119101734j:image

パッと見は大きく見えてもほとんどが硬い種なので

可食部あたりで考えるとかなり高価なフルーツです。

 

購入後、場所を移動して試食してみました。

移動の車中、ドリアン臭が車内に充満していて

なかなかの悪臭具合です。

久しぶりに食べてみたドリアンは

記憶に残っていたタイドリアン(都市ガス臭)とは違っていて、

あまり気になるほどではありませんでした。

味も確かに多くの人が言うように

フルーツらしい甘みを感じます。

いかんせん、果肉部分が少ないので

種をしゃぶっているだけという感覚はありますが

確かに味だけでいえばおいしいと思います。

とは言え、一部の人が言うような

「あの匂いがいいんだよ」

とかの境地ではありませんので

臭いです。

臭いもんは臭いです。

そこは間違いありません。

しかし、十数年前にタイで感じた吐き気を感じるようなものはなく、

「まぁこういう食べ物もあるよね」

的に受け入れることはできました。

しかし、大多数のインドネシア人を魅了するほどの

“何か”を得ることは私はできませんでした。

インスタグラムでこの買い物の様子とかを上げていたんですが

友人のインドネシア人たちは

「どこで買ったの?」とか

「おいしそー」とかコメントくれたんですが

一体何がここまでインドネシア人を惹きつけるのか

食べられるようになった私も未だわからない謎のフルーツ。

皆さんも日本帰る前に一度はご賞味あれ。

トロピカルフルーツ。

インドネシア在住の皆さん、

フルーツは好きですか?

 

東南アジアに住んでいる利点の一つに

マンゴーなどの美味しいトロピカルフルーツが

安く手に入るというのがありますね。

 

日本にいてはなかなか目にすることすらないようなフルーツが

その辺の道端にも売っています。

 

私も当地に来たばかりの1-2年前後の頃、

割と頻繁にマンゴスチンやパッションフルーツなんかを

スーパーで買って食べていました。

 

最近はめっきり食べることがなくなってきていたのですが

スーパーでの買い物中にふと目に入ったフルーツを買ってみました。

 

そのフルーツは“シルサック(Sirsak)”という

緑色の皮に包まれた大ぶりなフルーツです。

英名では“Soursop”と呼ばれていて、原産地は中南米だそうです。

大きさはソフトボールからラグビーボールくらいあるかな。

ごつごつしていて、正直見た目で敬遠していたフルーツです。

しかし味は非常に甘く、

日本で“森のアイスクリーム”なんて呼ばれている

チェリモヤというフルーツの近縁種にあたるそうなので

今回試してみようと思いました。

 

写真がこちらです。

f:id:actafool048:20210113173301j:image

「いや緑じゃなくて黒じゃん」と思われた方、

バナナだって黒くなってきたくらいが甘くておいしいでしょう?

買った日のうちに食べてみたかったので

完熟しているものをお店の人に選んでもらいました。

 

触った感じもだいぶブヨブヨだったので

明らかに完熟って感じでした。

これなら次からは自分でも目利きいける。

分かりやすい。

 

早速家に持ち帰って試食してみました。

包丁で切ってみたところ、中は白い実が詰まっていました。

ところどころに大きめの黒い種がありますが

大きいのでスイカのように間違って飲み込んでしまうということもないでしょう。

実は良く熟しているせいかドロッとしていますが

繊維質なのかスプーンですくえる程ではありませんので

まさにスイカのようにかぶりつくように食べます。

 

食べてみた感想は

これはなかなかおいしいフルーツでした。

甘みあり、食べ易さ良し。

 

難点は実が大き過ぎることでしょうか。

丁度良く熟した時タイミングで食べきるには

シルサックは大き過ぎます。

ですので3人以上で食べることをおススメします。

2人だとキツイ、このサイズ…。

このタコ。

日曜日、チカラン住みの友人と一緒にジャカルタへ行ってきました。

目的は最近ジャカルタにオープンしたメキシカンファストフードの王道、

“TACO BELL(タコベル)”のインドネシア1号店をチョバる為です。

 

結論から言います。

タコ野郎ですよ

TACO BELL。

 

TACO BELLは、カリフォルニア州アーバイン市に本社を置く

アメリカ合衆国の大手ファーストフードチェーンです。(wikipediaより)

日本でも2015年に渋谷にオープンしていましたね。

※調べたところ1980年代にも日本進出していたそうですが一度撤退したようです。

 

このTACO BELL、アメリカ在住の日本人Youtuberとかも動画で出したりしていて

ものすごい気になっていたのですが、

2020年12月にはとうとうジャカルタのセノパティエリアにオープンしました!

以前から多くの国に展開していた人気ファストフードチェーンなだけあって

ものすごい行列でした。

f:id:actafool048:20210111224314j:image

目の前にはPISON COFFEEやOKUZONOのあるあそこです。

店内、店外、いや敷地外にまで行列が出来ていて

インドネシア人にも期待されていたレストランであったことが伺えます。

 

敷地内には3-4台分の駐車スペースがあったのですが

オープンセレモニーの為かテントが張ったままになっており

そのスペースがそのまま店内飲食を待つ人の為の

イスを置くスペースになっています。

 

敷地内に駐車ができませんから

車で来る方は店舗前のVALETサービスを利用することになります。

(Rp. 25,000取られますが)

 

オーダーではファストフードなだけあって

店内飲食目的の客とテイクアウト目的の客とでカウンターが分かれています。

 

私達はあまりの人だかりに面食らってしまったので

店内飲食はかなり待たされるだろうと思い

テイクアウトカウンターの列に並んでいました。

しかし整理券を配っているおじさんに友人が確認したところ

「店内飲食用の列の方が早いよ」と教えてもらえたので

そちらの列に並び直しました。

もしこちら行かれる方は店内飲食の列に並んだ方がいいですよ。

 

店内はいわゆるファストフードレストランといった感じ。

マックとかKFCとかね。

それもそのはず、TACO BELLの運営がKFCと同じとこらしいです。

(多分インドネシアでだけの話だと思います)

道理で列を整理するためのポールに“KFC”と書いてあったわけだ。

というか友人が気付いたのですが

店の建物も色が赤ではなく黒になっているだけで

まるっきりKFCの建物って感じでした。

 

今回注文したのはいわゆる王道のタコスとも言える

ハードシェルとソフトシェルのタコスを共にパケットで。

写真がこちら。

f:id:actafool048:20210111224337j:image

 

中にはレタスとトマト、ソフトシェルの方はパクチーもちょっと入ってました。

ソフトシェルの方はKFCのChicken Stripのようなフライドチキンが挟まれていて

ハードシェルの方はスパイシーなひき肉とサワークリーム、上にはチーズが振りかかっています。

ひき肉は牛肉か鶏肉から肉の種類を選べます。

個人的にはソフトシェルの方がおいしかったかも。

生地がしっとり目で食べやすかったし、

パクチー好きというのもあります。

付け合わせにはフレンチフライかトルティーヤチップスを選べました。

やっぱメキシカンならトルティーヤチップスでしょう。

 

しかし肝心なのはお値段。

先ほどの写真に写っていたものでお値段いくらだと思いますか?

なんと驚きのRp. 175,000(約1,200円)!

高くない⁉

いやこれは高いでしょう!

ファストフードに出す金額じゃない。

飲み物こそFree Flowなので何回でもおかわり自由ですが

違う、そこじゃない。

超好立地とはいえ、この値段設定にこの味はかなり強気ですね。

まずくはないけどこの値段を払う気にはならない。

ジャカルタは物価高いとよく聞きますし体感もするけど

これはちょっとやり過ぎなのでは。

値段の割にはインドネシア人のお客さん結構入っていたし

私が知らない間にジャカルタ在住のインドネシア人達は

想像以上に裕福になっていたのかも知れません。

 

この盛況も一段落したら

トルティーヤチップスとリフィルドリンクで

若者がだらだらくっちゃべって長居するための場所になるのでは。

 

TACO BELL好きな人には申し訳ないけど

ここはあまり胸張って他人にオススメできるようなところではないですね。

話のネタにはいいかもしれないけど。

そもそもファストフードに何を求めてるんだと言われればその通りですが

それなりの値段を求められるのでそれくらいは期待してしまいますよね。

 

次はもっとちゃんとしたタコス食べたいな。

やってみせ。

f:id:actafool048:20210106201710p:plain

漢ジョコウィ、

泡吹く姿を全世界にさらす覚悟。

voi.id

 

前に投稿したブログでも話題に挙げましたが、

www.iju-no-susume.com

中国シノバック製ワクチンの

国内接種第1号に名乗りを上げていた

“Mr. President”ことジョコウィ大統領。

私はブログの中で「TV中継してほしい」とか書いてましたが

上に添付した記事によると、どうやらガチでTV中継するつもりだそうです。

冗談で書いたことがまさか現実のものとなるとは…。

 

これもう、ワクチン関連だけで

ジョコウィ大統領にどれだけのチャイナマネーが流れ込んでいるのやら。

中国の提示したオプションのスペシャルプラン選んじゃってるんじゃないか?

とすら思えます。

 

お試しプラン(基本使用料無料)

うちのワクチン使ってちょ

 

ファミリープラン(みんなで使えばもっとお得)

国民へ接種義務化してちょ

 

安心プラン(お命以上は請求なし)

その身で安全証明してちょ

 

みたいなね。

携帯電話の料金プランみたいなね。

 

でも仮にここまでやったとしても

大統領が直々に“本物の”シノバック製ワクチンの

接種第1号になると本気で信じるインドネシア人はいるのか疑問ですね。

ただでさえ「コロナウイルスは嘘」って考えている人多いのだから

TV中継やったところで「ワクチンなんて嘘」で一蹴されると思います。

 

そんなあらゆることに対して疑心暗鬼になったインドネシア人全員を

信じさせる唯一の方法があります。

 

それは

ワクチン接種後の大統領が

カメラの前で泡吹いてのたうち回る映像が流れれば

インドネシア人全員が心を一つにし、

「シノバック製ワクチンはヤバい」

って信じてもらえると思います。

これぞ多様性の中の統一。

パンチャシラ。

インドネシアラヤ。

8WEEKS DIET!

f:id:actafool048:20201229231024j:plain

Twitterで私をフォローして下さっている方は既にご存じかも知れませんが

8週間に亘って続けたプチダイエットが

ようやく昨日で終了しました。

結論から言うと、今回はまあまあ成功と言ったところでしょうか。

 

今回のプチダイエットでは目標として

年末までに-5kgに設定して食事と運動を管理していました。

11月2日から始めましたが

開始当初は74.1kgあった体重が

昨日時点では68.6kgまで落とすことができました。

目標の-5kgを上回る減量幅にも拘らず

なぜ“まあまあ成功”という表現なのかというと

今回落ちた体重が純粋な脂肪からだけではない為です。

脂肪が落ちながらも筋肉も落ちてしまい

最終的な合計が5.5kgだったというだけでした。

とは言え体脂肪も20.9%だったものが

17.6%まで落とすことができたので

プチダイエットとしては及第点というところです。

 

今回取り入れたダイエットは

“カロリー制限”です。

摂取カロリーよりも消費カロリーを多くすればいい

というシンプルなものです。

スタンダードなダイエット方法ですが

これに勝るものはないと思いました。

 

このカロリー制限を行うにあたって

まず初めに知っておかなければいけないのは

自分の“基礎代謝”です。

基礎代謝とは人間が生命活動を維持する

最低必須カロリーのことです。

そして基礎代謝に自分の活動カロリーを足してあげれば

1日の消費カロリーが分かります。(活動代謝)

 

じゃあそれどうやって計算するの?というと

こちらのウェブサイトで身長体重などを入力すれば

簡単に計算できます。

keisan.casio.jp

いやー便利な世の中。

こちらで一気に活動代謝まで計算できますが、

私は少し別の計算方法を取り入れました。

私はトレーニングをする日としない日で

活動代謝に大きく差が出てしまいますから

平均の活動代謝を計算してあげなければいけません。

トレーニングは2日に1度行っていますので

下記のような計算をしました。

 

((基礎代謝×1.75×3.5日)+(基礎代謝×1.2×3.5日))÷7日

 

3.5日というのは1週間7日を2で割り切れないので

1週間に3.5日トレーニングしている、という計算をしています。

これに具体的な数字を代入します。

 

((1700kcal×1.75×3.5日)+(1700kcal×1.2×3.5日))÷7日

=約2500kcal

 

この2500kcal/日という数字を下回る食事をすればいいだけです。

それだけで少しずつですが痩せていくはずです。

しかし私の場合は“年末に向けて-5kg”と設定していたので

食事のペースもさらに計算しなければいけません。

その場合は落としたい脂肪の重さを計算してあげます。

脂肪燃焼の為には1kgあたり7,200kcalが必要となります。

つまり

 

5kg×7200kcal=36,000kcal

 

これが目標消費カロリーです。

そしてこの目標消費カロリーをダイエットを行う日数で割り、

先ほどの2,500kcal/日という活動代謝から引いてあげれば

1日に摂取していいカロリーが分かります。

私の場合は8週間=56日でしたので

 

36000kcal÷56日=約640kcal

 

となりこの数字を活動代謝から引いてあげると

 

2500kcal-640kcal=約1850kcal

 

これで1日の摂取カロリー上限が判明します。

これを超えるようだと目標体重まで落とすことは難しくなります。

食事のカロリー計算は

カロリとかMy Fitness Palとかっていうアプリを使えば

参考となる数字をいくらでも調べられるので

ピンポイントなものが探せなくても

大体のカロリーはわかります。

 

実際、私も上記のようなダイエット法で

ある程度体重を落とすことに成功していますので

説得力はあると思います。

 

インドネシアに居ると太る、という話をよく聞きます。

私の主観に過ぎませんが確かにインドネシア人の方が

日本人より肥満体系の人は多いかもしれません。

その理由として“ゴレンガン”と呼ばれる揚げ物だったり

主食である米や麺と、油を大量に使うインドネシア料理がやり玉にあがります。

これらの食事はお世辞にも健康的とは言えません。

しかしインドネシア在住の日本人も

こういった食事を普段からしているのか?というと

それはほぼないと思います。(これも主観)

だからインドネシア料理が健康的か不健康かという話は

インドネシア在住日本人の肥満の原因にはなりません。

日本人は日本食が健康的だと勘違いしがちですが、

日本食レストランなどで普段我々が口にするようなものも

カロリーや栄養価で考えるとインドネシア料理と大差ないです。

サラリーマンの味方、日本食レストランのお昼の定食なんかでも

小鉢に入ったサラダなんかがあると

いかにも健康的に見えますが

メインのおかずと白米で800kcalは余裕で超えてしまっています。

毎食寿司食べてるっていう人は

脂質の摂取は少なく済んでいるでしょうけど

なかなかそんな人はいない。

経済的にも。

 

肥満は万病のもと。

現在進行形で全世界に蔓延しているコロナウイルスも

肥満体型の人は病状が悪化する割合が高いという報告もあるようです。

tokuteikenshin-hokensidou.jp

 

インドネシアの医療はまだまだ信頼できるレベルではないことは

身に染みて痛感していると思います。

そこで医療を必要としないような体作りの為にも

予防医療という観点でダイエットをしてみるというのは如何でしょうか。

 

もしこのブログ読んでる方で

ダイエットしたいけど何をしたらいいのかわからない

という方がいれば、私のできる範囲で相談に乗りますよ。

Twitterなどでご連絡下さい。

欲を言えば、事前に連絡を頂いて

店で対面で相談聞くというのが望ましいです。

その時にコーヒーでも飲んで頂ければ

お店の売上にもなって私もHAPPY。

代打、有能市長。

今回もまた若干旬を外してしまった話題ですが

ご容赦ください😅

 

インドネシア内閣大改造!

www.nikkei.com

一気に6人も代えるとは。

というか代えるにしても汚職で捕まったから代えるといういうのは

だいぶ微妙ですね。

その代わりに選ばれた人の中で

現・スラバヤ市長が社会相に任命されるというのは

まさに前任者の尻ぬぐいという感じですね。

 

このTri Rismaharini(通称Risma)スラバヤ市長、

その功績は非常に評価されているようです。

ゴミの削減
2012年アジア太平洋きれいな政府にスラバヤが選出される
スラバヤの売春街閉鎖
2014年世界良い市長(World Mayor Prize)受賞
2020年FIFAワールドカップU-20誘致に尽力
(結果的にはコロナ禍で中止)
 

中でもごみの削減については非常にユニークな方法で

市民の意識を変える努力をしました。

www.jakartashimbun.com

 

実績もさることながら、権威主義の強いインドネシアですから

このいくつもの受賞歴が印籠のように作用することもあるでしょうね。

 

ジョコウィ政権も前任者の汚職によって格を下げてしまったので

汚職による汚名は反汚職のRisma市長を起用することで

イメージの改善を図りたいのでしょう。

 

でもスラバヤ市民としてはきっと

この有能市長さんを手放すのは惜しいでしょうけど

国政というより大きなフィールドでその手腕を発揮してほしいですね。

 

頑張れRisma市長!

負けるなRisma市長!